October CMSを使ってみた

ちょっと最近、「October」というCMSを仕事で使う機会がありました。

PHP Laravelフレームワークというものをベースにしているらしいです。JavaScriptのフレームワークならまだしも、PHPフレームワークなんてSmartyくらいしか使ったことがないので、Laravel?なんだそれって感じです。

レンタルサーバーを会社で借りて、そこでOctoberを使う予定だったので、システム要件を見てもPHP周りはさっぱりなのでこれちゃんと使えるんだろうかと不安になっておりました。

借りたサーバーは、お名前ドットコムの共用サーバーです。

結論から言うとちゃんと動いたんですが、1時間くらい絶え間なく設定をいじってました。さくらインターネットのサーバーならもっと早く動いたんじゃないかと思ったりもしましたが、無事に動いてよかったです。

SSHを使ってLinuxコマンドを打ちつつ、MySQLの設定やらphpMyAdminのインストールやらをする必要がありましたが、お名前ドットコムサイト内に手順書があったのでそれを見ながら進めていけました。

Octoberのインストール時のシステムチェックがちゃんと通った時はよかったと思いました。もしダメならば代替案を考えなければならなかったので。サーバー代も無駄になります・・・(苦笑)

さてさて、そんな感じでインストールできたOctoberですが、使い心地は中々良い感じです。日本語の入力で変換中のマルチバイトの表示が変だったりしますが、エディタの使い心地とかは、Sublime Textエディタに近いものがあり、タブが使えたり、保存したら非同期通信で保存、更新してくれたりと、いわゆるモダンなやつって言えばいいんでしょうか?ファイルの変更もエディタのおかげでしやすいですし、WordPressに比べて構造も分かりやすくHTMLに近い書き方ができます。設定などもシンプルで、さくっと使ったり、CMS初心者には使いやすいかもしれません。

といっても、導入までの設定が非エンジニアなどには優しくありませんし、いまや多くのレンタルサーバーがWordPressの導入を簡単にできるようになっているから使うまでの敷居はWordPressのがはるかに楽でしょうか。(カスタマイズをするなら話は別ですが)

そんなこんなで新しく触ることになったOctober CMSではありますが、折角の機会なので色々触ってみようと思います。

funnydreamer
栃木生まれのミドルエイジ。フロントエンドとデザインの領域におりましたが、最近はマーケティングやライティングにPythonによる自動化など何でも屋になってきました。趣味は、ゲーム、アニメ、自転車(ポタリング)、カフェ巡り、お絵描きと自称多趣味。ケーキはショートケーキが好物。

ADD COMMENT

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください